須磨海浜水族館
|
- 2011/05/31(Tue) -
|
以前に行った時の事です。 須磨海浜水族館の裏手はすぐに 砂浜になっているので 貝拾いを目当てに行きました。 水族館もちょっと寄ろうかぁ~ とあくまで貝拾いがメインな私達。 勿論、水族館も入ってしまえば かなり真剣に1つ1つ見て回るので すごい時間にはなるのだが・・・ で、こちらで貝の展示がされていた!!   色とりどり   タカラガイに彫刻が施されている。 すっごーいっ!!  いつかは欲しいタルダカラ  これも憧れのジャノメダカラ 私の欲しい!!と思っている タカラガイがわんさか展示している。 拾いたいなあ~ つるつるだなぁ~ と夢中で見て回りましたよ。  あと、数個持っている「タガヤサンミナシ」が 展示されていたのでなんだか嬉しくって パシャリ。 最初「アンボイナ」と間違えてて(><) この辺の貝はちょっと思い入れが大きい。 しかし、すごい柄だなぁ~ 自然ってすごいなぁ。芸術だよねぇ~ 貝の写真を整理したりすると 無償にすぐに海に行きたくなる。 先週末は雨で行けなかったからなぁ~ 今週は釣りもビーチコーミングも 楽しめそうな天気予報だなぁ~♪
スポンサーサイト
|
|